• トップページ
  • 学校生活
  • 家事
  • 介護
  • 生死・その他
  • お問い合わせ

若者ケア日記

  • トップページ
  • 学校生活
  • 家事
  • 介護
  • 生死・その他
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. はし

はし

顔

現在は大学4年生。高校1年生から大学4年生の夏まで、程度の差はあれ、骨肉腫(骨のがん)を患った母親をケアしてきました。いわゆる、ヤングケアラー・若者ケアラーでした。自分の経験や学んだことを記します。

    家事

    スーパーに買い物に行くのがめんどくさい。どうやって解決する?

    2025/5/29  

    介護

    ヤングケアラーは、親が悪いから存在するのか?親の気持ちはいかに?

    2024/5/16  

    学校生活

    大学でも忌引きを取れます。ただし、メール連絡と手続きを忘れずに。

    2024/5/30  

    介護

    元大学生ケアラーが考える!大学生活と介護の両立はどうする?

    2024/5/16  

    生死・その他

    自分が病気(例えばがん)であることを周囲に隠すべきか否か?

    2024/5/16  

    介護

    ヤングケアラーの定義とは?手伝いとの違いもわかりやすく解説します

    2024/5/16  

    家事

    急に父子家庭になったら家事はどうする?父子家庭の息子が解説

    2024/5/16  

    生死・その他

    母が1か月の余命宣告受けるも1週間で他界。大学生の私が考えたこと。

    2024/5/16  

    « Prev 1 … 6 7 8
    • トップページ
    • 学校生活
    • 家事
    • 介護
    • 生死・その他
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    若者ケア日記

    © 2021 若者ケア日記 All Rights Reserved..