HOME >はしはし 現在は大学4年生。高校1年生から大学4年生の夏まで、程度の差はあれ、骨肉腫(骨のがん)を患った母親をケアしてきました。いわゆる、ヤングケアラー・若者ケアラーでした。自分の経験や学んだことを記します。 学校生活 大学の教科書はいらない?買わない選択肢はOK? 2024/7/2 学校生活 【実体験】大学を9月卒業(秋卒業)するのは一体なぜ? 2024/8/23 生死・その他 がん患者の家族は、「第2の患者」。学生の私が経験をしたこと 2024/5/16 生死・その他 終活とは何か?いつから終活という言葉が使われるようになった? 2024/5/16 介護 若者ケアラーとは?仕事や就職活動とケアの両立が課題です 2024/5/16 家事 家事労働の月給・年給は?家事労働をお金に換算する 2024/5/16 介護 40歳~64歳のがん患者ならば、介護保険を利用できるかも【介護体験談】 2024/5/16 介護 元当事者が語る!ヤングケアラー支援におけるピアサポートの大切さ 2024/5/16 生死・その他 障害の所在はどこにある?医学モデルと社会モデルについて解説! 2024/5/16 生死・その他 「障害」「障がい」「障碍」の表記の違いはどこにある? 2024/5/16 « Prev 1 … 4 5 6 7 Next »